ダメージの悩み

応急措置で隠しちゃえ!ダメージヘアの原因とヘアアレンジ特集

こんにちは。ヘアレスキューされたいペロです。

みなさん、ご自分の髪の状態っていかがですか??
毛先の枝毛が目立ってる・・・とか、
切れ毛がすごい・・・とか、
色落ちしちゃってて汚い・・・とか、
髪が乾燥している・・・とか。
でも、今すぐは美容院に行けない!
今月お金がちょっと厳しい!
なんて問題もありますよね。

でもやっぱり男性にも女性にも不潔な印象は与えたくないですよね。
もう少ししたらちゃんと美容院いくから許して!
っていう気持ちで短期間限定でダメージヘアのカバーをしちゃいましょう!

ということで簡単にダメージヘアを目立たせないヘアアレンジ特集しちゃいます!

【三つ編み】

no1_019_sara_best1
とっても簡単な三つ編み!ポイントはしっかり毛先まで結んでなるべく
傷みを目立たせないように。

三つ編みでもほぐしてゆるめの三つ編みに。
このちょっとしたアレンジを加えるだけでふわっとした
イメージだったり、こなれたオシャレ感が出せますね!

【おだんご】

6a6f2f4147943f89d3e1e025d34ce19a
定番お団子ヘアで髪の面や毛先が隠れるようにまとめてしまいましょう。
クシュっとさせてゆるいお団子にすることによって、
ダメージをカモフラージュできちゃいますね!

お団子でも低めに作ると落ち着いたイメージになりますよね。
とにかくポイントはダメージの目立たない面はツヤを見せて、
ダメージの見えやすい毛先はしまいこんでしまおうという考えですね(笑)

【ツイスト】

%e3%83%9c%e3%83%96-%e7%b7%a8%e3%81%bf%e8%be%bc%e3%81%bf%e3%83%84%e3%82%a4%e3%82%b9%e3%83%88%e3%82%a2%e3%83%83%e3%83%97-%e3%83%9f%e3%83%87%e3%82%a3%e3%82%a2%e3%83%a0%e3%83%98%e3%82%a2%e3%82%a2%e3%83%ac
ツイストすることによって髪のツヤ感を出すことができます!
かつ、大人でキレイな女性の印象を与えてくれますね♪

【ヘアアクセサリー】

%e3%81%8d%e3%82%89%e3%82%8a
%e3%81%8d%e3%82%89%e3%82%8a%e3%81%bc%e3%82%93
簡単にまとめた髪にヘアアクセサリーをつけちゃえば
見た目は5秒で「キレイな髪」に。
なりたい自分に合ったアクセサリーを探したり、
その日の気分やコーディネートに合わせて簡単にオシャレになれちゃいますね!

ダメージヘアをこれ以上増やさない為に・・・

髪のダメージが目立ってきたら美容院にいくけど、それにしても普段から
髪のダメージを増やさないようにしたいですよね。
そして、今のダメージを悪化させたくないですよね。

そんな方の為になるべく髪を傷ませない方法を教えます!

カットして傷みを切ってしまう・・・これは一番手っ取り早いですが、伸ばしてる途中の方は1mmも切りたくないですよね。
では切らずに髪の傷みをどうにかしたい時はどうすればよいか。
傷みを根本から治すのは難しいので少なくとも現状維持をめざします。

パーマカラーを控える
シャンプーを洗浄力の弱いものにする
ドライヤーやアイロンの時間をなるべく少なくする
濡れたまま寝ない
トリートメントをする

美容室でいくら良いトリートメントをしても他の時間のケアは自分でしなければいけません。
日々のケアのほうが大事ということですね。

引用元:元美容師が教える美容院と髪のこと

なるほど・・・。基礎的なことであってもそれを持続させるのが難しいんですよねぇ。
私は今髪を伸ばしてる最中なのですが、切りたくないから
今まで気にしてこなかったシャンプーを変えたりしてみようかな?!

髪を傷ませない予防方法
髪が傷むとなかのタンパク質が流出して見た目も手触りも悪くなってしまいます。
美容技術もすすんでタンパク質を注入して閉じ込める方法もありますが、
少しましになっても元の状態に戻るわけではありません。
せっかく健康な状態で良い髪の毛が生えてますので、いじらないのが一番良い状態ですが
そうはいってもおしゃれはしたいものですよね。
極力傷まないパーマカラーを選び、その状態を維持することが大事。
トリートメントも皮膜系(コーティング系)のほうが手触りもよくなり外からの
刺激から守ってくれるので傷んで質感が落ちた時には救世主になってくれるでしょう。
皮膜系ははがれるときキューティクルも一緒にはがしてしまうなんて声もききますが、
手触り悪い状態でいるよりはよほど良いと私は考えてます。
今あるほとんどの流さないトリートメントはシリコンですが、
手っ取り早く手触りを回復させ髪を保護してくれる優秀なものです。
傷んだ時はシリコンは・・・などといわず積極的につかいましょう。
最近のシリコンは安全性も高くコストもお安く
その代役になるものがないくらいなのです。
手触り悪くて悩む時間より気にせず過ごす時間が長いほうが髪をいじめなくて済み、改善の方向へ向かいますよ。
少しでも髪を気にかけてあげるだけで髪の扱いが丁寧になり結果傷む要素が減ることになります。
髪がからまったから「ブチッ」なんてやってはいけませんね。

引用元:元美容師が教える美容院と髪のこと

私は度重なるブリーチやカラーでだいぶ傷んでいるのでとても役に立ちますね・・・(笑)
やっぱり普段から髪を保湿したりキューティクルがなるべくはがれないように
トリートメントなどで保護することがとっても大事なんですね。

どうでしたか??傷んでる髪でもキレイに見せることって可能ですよね!
やっぱり髪はキレイに見られたいので、応急措置として以上の
ワザを使ってみてください☆

%e3%83%98%e3%82%a2%e3%82%a2%e3%82%af%e3%82%bb

ピックアップ記事

  1. 「リピーター続出!」口コミで高評価★鳥取・島根の縮毛矯正が得意なサロン5選
  2. 【岩倉 北名古屋で縮毛矯正をするなら】私がオススメの美容室5選!
  3. 【足立区で人気の縮毛矯正】足立区の 西新井 北千住 草加周辺でおすすめの縮毛矯正…
  4. 「新宿で縮毛矯正するならココ!」縮毛矯正の得意な新宿エリアサロン5選
  5. 【縮毛矯正を自由が丘でしたい!】自由が丘で縮毛矯正が人気の美容室5選!

関連記事

  1. クセ毛の悩み

    髪のキレイを保つには、ブラシを変えるべし!

    こんにちは!ペロです。皆さんは普段どんなヘアブラシを使っていますか?…

  2. カミコラム

    パーマってすぐとれちゃう!?ウェーブのもちを長~くさせるヘアケア方★

    こんにちは。ウェーブアイロンをいつまで経っても使いこなせないパルです。…

  3. カミコラム

    【後悔しないために】衝動でボブにする前に見ておきたい失敗しない方法☆

    こんにちは!只今髪を伸ばし中のペロです!髪を切りたい時ってかなり衝動…

  4. カミコラム

    年末にキレイな髪を保つには縮毛矯正は10月がおすすめ!

    もう2ヶ月後には師走が来てしまいます。みなさんもご存知の通り、12…

  5. カミコラム

    髪のボリュームの多さ、どうにかしたいねん・・・を叶える3つの方法

    こんにちは、ペロです。みなさん、髪のボリュームって気にされたことあり…

  6. カミコラム

    アラサー女子は気を付けて!頭皮のにおい大丈夫!?

    こんにちは!冬はこたつで丸くなっているポポです。このところ少しずつ…

最近の記事

  1. おすすめ美容院

    【足立区で人気の縮毛矯正】足立区の 西新井 北千住 草加周辺でおすすめの縮毛矯正…
  2. おすすめ美容院

    【縮毛矯正を自由が丘でしたい!】自由が丘で縮毛矯正が人気の美容室5選!
  3. おすすめ美容院

    くせ毛でお悩みの女子必見!縮毛矯正の得意な下北沢・祖師ヶ谷大蔵・三軒茶屋の美容室…
  4. おすすめ美容院

    【岩倉 北名古屋で縮毛矯正をするなら】私がオススメの美容室5選!
  5. おすすめ美容院

    おしゃれ女子がこっそりやってる?!くせ毛改善!福岡・博多・天神・大名エリアの縮毛…
PAGE TOP